JH8CHUのホームページ>
R8マイコン(M11A/M12A)の実験>R8マイコン(M12A)I2C ROM入出力実験
R8マイコン(M12A)I2C ROM入出力実験
工事中。(2018/01/08)
実験の目的
R8マイコンのひとつであるM12Aを使用して、I2C ROMの入出力実験を行います。
実験課題
- 2C ROMの入出力(書込み/読み出し)
実験回路
- I2Cボード

- 中継ボード

回路の動作
実験回路の設計
- CPUボードとI/Oボード
- CPUのソケット
- コネクタ
- シリアル通信
実験方法
- 回路の接続:

実験機材
- LEDモジュール(4bit)
- ディップ・スイッチ・モジュール(4bit)
- 実験用安定化電源装置
実験結果
- LCD表示器への文字列の表示
考察
今後の課題
参考文献
関連項目
- LEDモジュール(4bit)
- ディップ・スイッチ・モジュール(4bit)
- 実験用安定化電源装置
-
- R8マイコン(M12A)CPU実験ボード
JH8CHUのホームページ>
R8マイコン(M11A/M12A)の実験>R8マイコン(M12A)I2C ROM入出力実験
Copyright (C)2018 Masahiro.Matsuda(JH8CHU), all rights reserved.