JH8CHUのホームページ>電子工作(実験)

電子工作のための基礎実験


工事中(2024/04/xx)

電子工作をする際に使用される基本的な回路を、機能毎にモジュール化して
動作の理解と確認を行います。
電子部品毎の個別の実験は、物理実験のページで実施します。
  1. 実験項目一覧

    1. ここの実験で使用する部品の一覧【物理実験に移動予定】
    2. 部品名(略称)シンボル動作・機能部品の動作原理基本的な実験項目詳細説明備考
      抵抗器(R)電流の流れを妨げる電子と原子との衝突 テスターの
      使い方(1)
        
      乾電池 直流電圧の発生化学反応
      イオン化傾向
        
      直流電流計 直流電流の表示電流が磁界から
       受ける力
         
      直流電圧計 直流電流の表示電流が磁界から
       受ける力
      オームの法則
         
      (豆)電球 光の発生電気・光変換 豆電球の
      点灯実験
        
      可変抵抗器(VR)シンボル電圧の分圧比を可変抵抗器
      機械構造
         
      発光ダイオード
      (LED)
      電気-光変換PN接合   
      スイッチ(SW)シンボル回路の接続・切断機械構造   
      電磁リレー
      (Ryなど)
      シンボル 原理   
      変圧器
      (T,PTなど)
      シンボル電圧・電流の変換原理   
      ダイオード(D)シンボル整流PN接合   
      交流電圧計シンボル交流電圧の表示直流電圧計
      ダイオード
         
      クリスタル
      イヤホン
      シンボル電気-音変換原理   
      スピーカー(SP)シンボル動電気-音変換原理   
      マイクシンボル音-電気変換原理   
      コンデンサ(C)シンボル電荷の蓄積原理   
      コイル(L)シンボル交流の変化を妨げる原理   
      トランジスタ
      (TR)
      シンボル信号の増幅原理   
      電界効果
       トランジスタ
      (FET)
      シンボル信号の増幅原理   
      ディジタルICシンボル論理演算を行う原理   
      部品名シンボル動作・特性原理   
      部品名シンボル動作・特性原理   

    3. 製作する回路の一覧
    4. 製作テーマ 動作・機能 備考
      LEDの点灯回路 検討中    
      簡単な直流電圧計 検討中    
      簡単なレベル・メーター ラジオ+ダイオード+直流電圧計 検討中    
      リレーによる自己保持回路 検討中
      タッチ・リレー ダーリントン接続による電流増幅率の拡大  
      センサーでリレー制御 cds(光センサ)、超音波センサ
      フォト・リフレクタなど
       
      シグナル・トレーサー 音声信号の増幅と確認  
      マイク・アンプ トランジスタまたはFETによる音声信号増幅 検討中
      音声検知 音声信号を整流し音のある/なしを検知します  
      CR, RCフィルタ ハイパス・フィルター、ローバス・フィルタ 検討中
      マルチ・バイブレーター 矩形波の発振とテスト信号の注入  
      共振 コイルとコンデンサーによる共振現象の確認
      ゲルマニウム・ラジオ 最も簡単なAMラジオ  
      1石ラジオ トランジスタ1石からなるAMラジオ  
      レフレックス・ラジオ 1個のトランジスタで高周波増幅と
      低周波増幅を行うAMラジオ
       
      スピーカの鳴るラジオ 電力増幅回路によりスピーカーを
      鳴らすストレート・AMラジオ
       
      ディジタル回路(AND動作) ダイオードAND(最小値回路)
      ディジタル回路(OR動作) ダイオードOR(最大値回路)
      インバーター 論理値の反転(否定)  
      1-chipマイコン マイコンの動作確認  
      赤外線通信 マイコン間での赤外線通信  

  2. テスターの使い方(1) 〜抵抗の測定〜

    1. 実験の概要
    2. テスターの抵抗測定の機能を使用して、固定抵抗器の抵抗値を測定します。
      また

    3. 実験に使用する部品

    4. 実験回路
    5. 実験の詳細はこちら。(工事中)

  3. テスターの使い方(2) 〜直流電圧・直流電流の測定とオームの法則〜

    1. 実験の概要

    2. 実験に使用する部品

    3. 実験回路
    4. 実験の詳細はこちら。(工事中)

  4. テスターの使い方(3) 〜豆電球の点灯〜

    1. 実験の概要
      豆電球を点灯し、流れる電流を測定します。

    2. 実験に使用する部品

    3. 実験回路
    4. 実験の詳細はこちら。(工事中)

  5. 変圧器と交流電圧測定の実験

  6. スイッチ

    1. A接点
    2. B接点
    3. C接点

  7. (整流用)ダイオードの実験


  8. LEDの実験

  9. マグネチック・イヤホンとスピーカーの実験

  10. コンデンサーの実験

    1. 電気を貯める
    2. 交流は通すが、直流は通さない
    3. フィルター

  11. ハイパス・フィルター、ローバス・フィルタ

  12. ディジタル回路(AND動作)の実験

  13. ディジタル回路(OR動作)の実験

  14. トランジスタの実験

    1. 動作確認(バイアスのかけ方)
    2. 簡易hFE測定実験
  15. FETの実験

  16. マイク・アンプの実験

  17. インバーター(トランジスタ・スイッチ)の実験

  18. タッチ・リレーの実験

  19. マルチ・バイブレーターの実験

  20. シグナル・トレーサーの実験

  21. 共振の実験

  22. ゲルマニウム・ラジオの実験

  23. ワイヤー

  24. ケース

  25. 工具


JH8CHUのホームページ>電子工作(実験)


Copyright (C)2024 Masahiro.Matsuda(JH8CHU), all rights reserved.