JH8CHUのホームページ>自己紹介>茨城県職業人材育成センター(2016)
茨城県職業人材育成センター(2016)
試験会場の写真を掲載。(2016/04/02)
試験会場は3級のときと同様、茨城県職業人材育成センターです。
最寄りの公共交通機関は、JR水郡線の常陸青柳駅です
常陸青柳駅はもちろん(?)suicaは使えません。(^^;
水戸駅に停車中の水郡線の列車です。
気動車です。電車ではありません。(^^;

3級試験のときは右側の建物が試験会場でしたが、
今回は左側の建屋が会場です。

建屋の近影です。
こちらが本館みたいです。

入口に置かれた案内の掲示板。試験会場は3階です。

試験が終わって帰りです。日中なのに本数が少なく、40分以上待ちました。(>_<)
常陸青柳駅は、無人駅ですが、上りと下りでホームの両側に列車が止まります。
2年前はホームは工事中でしたが、もちろん(?)終わってました。
ホームに乗車券の自動販売機と待合所(自販機の向こう側)があります。
この日は、晴れてましたが、風があって寒かったです。

JH8CHUのホームページ>自己紹介>茨城県職業人材育成センター(2016)
Copyright (C)2016 Masahiro.Matsuda(JH8CHU), all rights reserved.