JH8CHUのホームページ>自己紹介
>9nine live in Zepp DiverCity TOKYO (川島海荷 卒業発表)
9nine live in Zepp DiverCity TOKYO (川島海荷 卒業発表)
ライブ参戦記記載(2016/04/09)
概要
【開催日】2016年4月6日(水)
【会場】Zepp DiverCity TOKYO
【アクセス】ゆりかもめ~台場駅徒歩5分位(私の場合)
感想
ひぇ~、田舎者の私は台場で道に迷ってしまいました。(>_<)
未だに通信速度の遅い、ガラケーを使用しているのも敗因だった。
事前に調べて行ったものの、Zepp DiverCity TOKYOて
フジテレビの東側だと思い込み、20分以上彷徨ってしまいました。
開演には余裕で間に合ったものの、goodsは目ぼしいものは
売り切れてしまい、タオルだけ買いました。
さて、今回のライブは、春のライブとゆうことで、
最初はややスローテンポの春っぽい曲が
何曲か続きました。もちろん、ライブ後半に向かって
どんどん盛り上がっていきましたが。(^^v
新曲の「愛 愛 愛」の初披露もあったし。(^o^)/
更に、9nineのライブはMCがいつもなかなか面白い。
メンバー5人で、ライブの楽屋裏の話や普段の生活の話に
花が咲き、けっこう話が長くなります。(^^;
そして、この日のアンコール・・・・。
メンバー全員がステージに登場しました。
しかし、なんだかいつもと違って重苦しい雰囲気。
川島海荷(ウミニ~)が口を開いた。
「今日、みなさんに大事なお知らせがあります。」
「わたし川島海荷は7月を以って9nineを辞めます。」
!!・・・・。
何でも、今後は女優業に専念したい模様。
まあ、確かにウミニ~の場合、9nineの活動と個人の活動を同時に
こなしていたし、今年の春までは学生もやってたはず。
きつかったであろうことは想像出来ます。
特に、ダンスはチーム活動なのでたいへんだったと思います。
涙ながらに、ウミニ~が卒業の理由を語った後、メンバーのウッキーこと、
佐武宇綺が代表して、ウミニ~が9nineの活動に悩んでいたことや、
9nineにとって必須のメンバーであったことなど、涙をこらえながら語った。
最後の言葉は涙声で「ごめんなさい・・・。」
そして、深々とお辞儀。
しばし、沈黙。
私を含めて、観客は全員声が出ない。
ようやく、2~3人から声があがった。
「謝ることないよ。」
ナイス・フォローの一言です。
まあ、てな訳で、川島海荷卒業発表の瞬間をリアルタイムに
体験してきました。
私的には、確かに9nineに興味を持った直接の理由はウミニ~だったので
ウミニ~の卒業はとても残念です。
が、しかし、私が9nineの好きなところは、現役アイドルの中では楽曲とダンスが
一番気に入っているところなので、今後も変わらずライブに行きます。(^^v
写真
- 道に迷ったあげく、ようやく辿り着いたZepp DiverCity TOKYOの正面

- 川島海荷は現在放送中のEテレ 「テレビで中国語」に出演中

- ライブが終わって帰りです。

JH8CHUのホームページ>自己紹介
>9nine live in Zepp DiverCity TOKYO (川島海荷 卒業発表)
Copyright (C)2016 Masahiro.Matsuda(JH8CHU), all rights reserved.