JH8CHUのホームページ>自己紹介
>浜田麻里 live in 東京国際フォーラム
浜田麻里 live in 東京国際フォーラム
ライブ参戦記記載(2015/08/15)
概要
【開催日】2014年4月27日(日)
【会場】東京国際フォーラム ホールA
【アクセス】JR有楽町駅(または東京駅)から徒歩10分位
感想
怒涛の三日連続ライブの二日目です。
「ヘビメタの麻里ちゃん」と呼ばれた浜田麻里もすでに50歳を
超えてしまいしまた。(^^;
私自身はヘビメタはほとんど聞きませんが浜田麻里だけは別格です。
観客の年齢層は流石に昨日の家入に比べると少々高くなって、
40代くらいの人が多いかったかなといった感じ。
でも、ライブが始まると全員総立ちでした。(^o^)/
ライブはまず、弦楽四重奏の演奏から始まり、その後、伴奏なしで
浜田の独唱が続きました。その後は、Nostalgia、Return to Myself、
Heart and Soul、Paradoxなど往年の名曲や、近年リリースされた
アルバムからも幅広く選曲して歌ってくれました。
浜田の声量は全然衰えてなくて、20年位前、水戸の県民文化センタで
見たときと同様、非常にパワフルなライブでした。
アンコールも2回あったし、ほんとうに終始盛り上がりました。
ステージの演出も凝っていて、プロジェクション・マッピングと
ドット・イメージ(と、言うのかな。ステージの天井からつるされた
数百?のLED電球がそれぞれ上下しながら、らせんや鳥の羽ばたきなど、
立体的な動画に見えるやつ)の
実物を初めて見せてもらったのも満足でした。(^^v
写真
- ホール1Fのライブの張り紙
デジカメを忘れて、携帯電話で撮影しました。ので少々画質が悪いです。

- 30周年の記念ライブです。

- 花束

JH8CHUのホームページ>自己紹介
>浜田麻里 live in 東京国際フォーラム
Copyright (C)2015 Masahiro.Matsuda(JH8CHU), all rights reserved.